
英語の110番(英語の通訳・翻訳など英語サポートサービス)
英語の110番とは、突然英語圏からの来客で通訳・翻訳が必要となった、英語論文の添削、英語での面接やプレゼンなど、英語関連で困った事が発生した際にサポートさせていただくサービスです。
英語の110番サービス内容
英語の110番サービスでは、下記内容を主に取り扱っています。
英語の110番サービス内容
- 英語での通訳
- 個人様依頼の各種通訳、アテンド通訳、異文化間コミュニケーションなどのさまざまな場面での一般通訳サービスをご提供いたします。
- 英語での翻訳
- 英語論文の添削
- 英語での面接準備(※短期集中間での英会話コースでサポートいたします。)
- 英語でのプレゼン準備(※短期集中間での英会話コースでサポートいたします。)
英語110番サービスご利用の流れ
通訳サービスの主な流れ
ご依頼の通訳について内容・日程・場所・時間・言語種類・通訳形式・参加関係者等の情報をお知らせ下さい。通訳ご依頼についてお客様のご希望、ご要望などをお伺いします。
の主な流れ
- お客様からのお問い合わせ
- ご希望条件の打ち合わせと調整、依頼書面提出
- お見積書の提
- 詳細打ち合わせ
- お客様からの通訳関連資料の提出
- 事前打ち合わせの有無、日程、集合場所、時間確認など。
- 通訳資料の確認
- 通訳者とお客様の通訳資料を基に通訳事前打ち合わせ実施。
- お客様と通訳者との直接の事前打ち合わせは通訳成功の鍵となり最も大切なプロセスです。
- どのように通訳を進めるかなど十分な打ち合わせ(ブリーフィング)をさせて頂きます。
- 通訳当日
- 通訳終了後、今後のより良い通訳業務に資するために、ご依頼者様・参加者様のご意見や通訳サービスにご満足頂けたかなどお聞きします。また、不測の時間延長、問題発生などありましたら確認、ご報告を致します。
* 料金に関してはお問い合わせください。
翻訳サービスの主な流れ
個人様依頼の各種翻訳、一般文書チラシ、パンフレット、テロップ、シナリオ、カタログなど 異文化間コミュニケーションなどのさまざまな場面での翻訳サービスをご提供いたします。
翻訳(Translation Service)ご利用の流れ
- お客様からのお問い合わせ
- 翻訳原稿の確認
- まずは、メールやファックスで翻訳の元原稿をお送りいただき、すべての原稿を拝見させてください。
- 原稿の文字数、上書き編集可能な電子データの有無など確認させていただきます。 ↓
- 詳細打ち合わせ
- まず、翻訳の言葉の選択や文章の体裁などの確認するために、翻訳が必要な理由やどのような読者・聴者が対象となるのかなど原稿の背景、また、原稿中の翻訳対象ではない箇所や訳注などの有無をお伺いします。
- 費用と納期の確定、お見積書の提出
- お見積もりに関してご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 翻訳原稿の納品
翻訳料金目安
- 英語 →日本語 日本語→英語
- 1文字/単語 17 円 ~ 15 円 ~
- 1ページ 5,100 円 ~ 6,000 円 ~
- *原文1ページあたり400文字/200wordとして算出 (税別表示)。
- *上記の料金単価は目安です。文書の専門性や諸条件により変動いたします。
- *本料金表に記載のレート・料金は予告なく変更する場合がございます。